Posted by TI-DA
at


【PR】




2017年05月07日

パッションフルーツ始まりました

そろそろ梅雨入り間近な宮古島、この季節のお楽しみといえば
パッションフルーツ♪


つる性で繁殖力があって、グリーンカーテンにぴったりの植物ですが

和名はクダモノトケイソウ。
花が時計のように見えるからですって。


ちなみにパッションフルーツという名前は、そのお味が情熱的!
だからだとずっと思っていたら、この花のめしべのカタチがキリスト受難の「十字架」に見立てたところからだそう。
詳しくはトケイソウ#名前

甘くて、ちょっと酸っぱくて、とにかく香りがいい南国フルーツは
「マンゴーよりも好きっ」というファンも多くて。。。
かくいうマンゴー農家のワタシも(笑)この季節だけは浮気も許して~(^_^;)

宮古島のパッションフルーツ、収穫期間中(5~6月頃)は
セレクトe-shopアートオブティダにてお取り寄せできます。→宮古島産パッションフルーツ
本物の生の果実が未体験の方、ぜひこの機会に!感動しますよ~(^O^)/

http://shop.artoftida.jp/?pid=8232081






完熟マンゴーのご注文受付、はじめます(^O^)/

本当にありがたいことに、思い出してくださる方々が全国にいらして、そろそろお問合せも受けるようになってきたので・・・

ジャジャーン♪
『2017年産宮古島完熟マンゴー』ご注文ページをつくりました(^O^)/


今なら【早割】で1080円引きです。空輸だけに(^_^;)

何軒かに「お中元」を、という方はこちら↓

【早割】プラス、3箱以上なら送料無料です。

昨年のこの季節、青々と葉ばかり茂ったハウスに茫然と立ち尽くしていた私ですが、今年は満開。テンションMAXでーす(^O^)/


皆さまどうぞよろしくお願いいたします
http://shop.artoftida.jp/?pid=116269701
http://shop.artoftida.jp/?pid=116284128






2017年02月26日

新糖の季節

北寄りの季節風も冷たいこの季節、
宮古島では製糖シーズン真っ只中です。

この10年でサトウキビの収穫風景も
ずいぶんと変わりました。
あちこちではーベスターが轟音を立てて
畑ごと刈り取っていきます。
高齢化が進むキビ農家は、法人化されたり
親の畑をサラリーマン世帯が継いだりと
収穫を外注するケースが増えているからです。



そんな中、この畑ではきょう、家族総出でキビ倒しをしたのでしょう。
道路沿い、等間隔に整然と並べられたキビの束は誇らしげです。

植え付けから1年半、水をやり、雑草を刈り、肥料を入れて
夏の干ばつに耐え、台風をくぐり抜け、
今ようやく糖度も充実したサトウキビとして出荷する、
その仕事ぶりが伝わってきます。主の人柄、というのかな。

だから昔ながらの手刈りのキビ束に出会うと、
なんだか胸がキュンとなります。

っていうセンチメンタルなブログを
だいぶ昔にも書いてました→「美しいしごと」

そして製糖シーズンといえば、焚き立ての「新糖」。
今年も宮古製糖多良間島工場の2017年産黒糖が入荷しました。




2017“新糖”入荷!宮古島多良間黒糖

黒糖はフツウに美味しいけれど、
多良間産は特に美味しい。
その新糖の香り良さといったら!

毎日のミネラル補給に(牛乳やヨーグルトにぴったり!)
お料理に(肉じゃがやすき焼きにおすすめ!)
この機会に1年分をまとめ買い、いかがでしょうか。

アートオブティダe-shopにて、
ご注文お待ちしています(^O^)/






2015年03月07日

LOVE!LOVE!!トマト!! 

宮古島では鶯もさえずりが上手になって
すっかり春。そして宮古の春といえば・・・

トマト~♪

今年も渡真利さんの畑から、元気なトマトたちが、続々入荷中!
化学肥料や農薬を一切使わず、土づくりにこだわって栽培された
真っ赤なトマトは、宮古島の太陽そのもの!
がぶっとひと思いにかぶりつけば、口の中はトマトの出汁であふれ
ミネラルのジュースに喉もゴクゴク鳴る・・・

そんな宮古のトマトを、アートオブティダはこれまで
生産者さんが青果出荷をする際にどうしても生じてしまう“規格外品”で
『宮古島サルサ』をつくって、皆さまにお届けしてまいりました。



ところが今年はアートオブティダ10年目にして初めて、
なんと、この畑ごと丸ごといただけるようになりました。
すると当然、収穫カゴごと入荷したトマトは、とてもじゃないけど
加工してしまってはもったいないような上物ばかり!

そこで今年は、青果でもお取り寄せしていただけるようにしようと
思い立ちました。

ところがトマトの箱詰めって、やってみると
案外(マンゴーよりもずっと)難しい(^_^;)

スーパーで1玉売りしてるサイズのトマトを選んでみたら、

18個。何だか隙間が目立つ気がするけど、どっしり4kg余ってる。

朝食2名分の付け合せにちょうどいいくらいのサイズを選んでみたら、

24個。イチゴみたいでかわいいけど、こちらも4kg。

どっちがいいかは、使いみちかな?
なのでご注文のときには、「どちらかといえば」大玉か小玉か、とか
リクエストしていただきましょうね。

化学肥料や農薬を一切使わず、土づくりにこだわって栽培された
宮古島の太陽いっぱいの元気なトマト。
収穫の翌々日のお届けで、ちょうど食べ頃です。
がぶっとひと思いにかじってください。
体の中からエネルギーが沸いてきますよ~!

ご注文は、宮古島セレクトe-shopアートオブティダ→こちらまで。
“新発売特価”でご案内中!

もちろん、『宮古島サルサ』のご注文も、熱烈受付中で~す(^O^)/





2014年04月11日

本日(4月12日)発送のお野菜

おはようございます。
この季節の一大イベント『全国トライアスロン宮古島大会』(今年は何と30回の記念大会!)
を来週末に控え、ざわざわとした、でも五月晴れの宮古島から、
今朝も元気に『宮古島産やさい詰め合わせ』
クロネコに乗って出発しました!



明日お届けの10品リストは、
こちら↓↓↓。献立の参考にしてくださいね!

“カラフル&デリシャス”平良さんの農園から
1)カラフルサラダセット
リーフレタス、ルッコラ、みずな、トレビス、パルダマ・・・
袋の中に10種類くらいのカラフル菜っ葉が生け花みたいにアソート。
洗ってちぎって(スピナーでグルグルッパして)水切りしたら、
そのままお皿にふわっと。ホテル仕様の特製サラダの出来上がり!
2)スイスチャード
赤、オレンジ、黄色とカラフルな茎(葉脈)をもった
ほうれんそうのような葉野菜です。
ソテーや煮物にぴったりです。
3)紫にんじん
わさわさと葉っぱをつけたまま入れました。箱を開けて
びっくりするはずね^^(葉っぱは炒めものや炒飯に)
にんじんは生のまま縦切りにしてお皿のデコ役に。
炒めるとほかのものまで全部着色されちゃうので
ご注意。けど、美味しさは増します。
4)ビーツ
鮮やかで甘いカブ。煮込みやスープに。
5)島らっきょう
お馴染みの沖縄素材。薄皮をむいて、塩でもんで一晩。
おかかとしょうゆで酒の一品。薄い衣でてんぷらが地元では人気です。

有機栽培30余年、頑固一徹渡真利さんの農園から、
6)ぎゅっと実のしまったトマト。
まだ糖度は載ってないけれど、旨みはばっちり。
いつもアートオブティダのサルサにもなるトマト。
今年は3月下旬かな?
7)見た目は普通のピーマン。
子供の嫌いな野菜ナンバー1、理由は臭いと苦味だそうですが
こんなフルーティなピーマンならどうかな。
おすすめは“丸ごと”グリル。実の中がジューシーで最高!
8)赤パプリカ
肉厚で甘いパプリカは、生食がおすすめです。
9)すらりと美しいきゅうり
みずみずしいきゅうりは、畑のミネラル補給です。
もろきゅうや酢の物でどうぞ。

ゴーヤー栽培歴20余年、西原利彰さんの畑から
10)ミネラルたっぷりゴーヤー
いぼいぼも美しい、みずみずしいゴーヤーは
まずはスライスして生食がおすすめです。
苦味が苦手な方は、さっと冷水にくぐらせたらさらに食べやすくなりますよ。
今回お届けの新たまねぎと一緒におかかをトッピングしてサラダでどうぞ!





2014年03月28日

3月最後のお野菜発送

年度末もいよいよ大詰め。
卒業入学就職転勤・・・何かと慌ただしい毎日でしょう?
宮古島の元気とミネラルでチャージして!

という気持ちを込めて、アートオブティダから
3月最後の『島産やさい詰め合わせ』発送しました。

本日の目玉は、“さや”をむいたら出てくる
コレ↓。


トラマメ、だって。(見たまんま^^)

あまりに可愛いから飾っておきたかったけれど、
背に腹は代えられない。
一足お先に、ご飯に入れて炊いてみました。
(時間なかったので、すぐ炊けるアルファ米お赤飯にポンと。)



ほっくほくーの、ほっこり豆ご飯。
美味しいです。
生なので、届いたらすぐにむいて使うか、冷凍してくださいね。
(でないと、芽が出てきちゃいますよー^^;)

そのほかにも、
せっせと仕分ける久美子さん手元には・・・

平良農園の今年の新作、ビーツ!

皮をむいてスープに入れたら、
みっごと鮮やかに!(もちろん、味もよいです)

明日お届けの島産野菜は、以下の11品が入りました。
どうぞ楽しみにお待ちくださいね。(*^_^*)

アートオブティダ『宮古島産やさい詰め合わせ』、
今年も残すところあと2回です。
(4月12日お届け&4月26日お届け)
ご注文はどうぞお早目に!→セレクトe-shopアートオブティダ

明日お届けの11品リストは、
こちら↓↓↓から。献立の参考にしてくださいね!


続きを読む



2014年03月21日

3月21日発送のお野菜

春分の日。
いのちをいつくしむ日。
ここ宮古島でも緑いっぱい、花々が咲き乱れる季節。
今朝も畑からみずみずしいお野菜たちを発送しました。



アートオブティダの『島産野菜詰め合わせ』。
本日発送分は、赤と紫がテーマカラーです!
(んー、袋のテカリが何とも残念。。)

“カラフル&デリシャス”平良さんの農園から
1)カラフルサラダセット
リーフレタス、ルッコラ、みずな、トレビス、パルダマ・・・
袋の中に10種類くらいのカラフル菜っ葉が生け花みたいにアソート。
洗ってちぎって(スピナーでグルグルッパして)水切りしたら、
そのままお皿にふわっと。ホテル仕様の特製サラダの出来上がり!
2)赤ダイコン
シャキッとサラダとかスティックに。
3)紫にんじん
わさわさと葉っぱをつけたまま入れました。箱を開けて
びっくりするはずね^^(葉っぱは炒めものや炒飯に)
にんじんは生のまま縦切りにしてお皿のデコ役に。
炒めるとほかのものまで全部着色されちゃうので
ご注意。けど、美味しさは増します。
4)ビーツ
鮮やかで甘いカブ。煮込みやスープに。
5)スイスチャード
茎がカラフル。葉っぱも色濃ゆいですが、
ソテー(炒め物)にすると、トロッと甘くなるから不思議。
6)島らっきょう
お馴染みの沖縄素材。薄皮をむいて、塩でもんで一晩。
おかかとしょうゆで酒の一品。薄い衣でてんぷらが地元では人気です。

有機栽培30余年、頑固一徹渡真利さんの農園から、
7)真っ白やわらか新たまねぎ。
辛みえぐみのない、フルーツみたいな新たまねぎ。
生のままスライスしてどうぞ。
8)ぎゅっと実のしまったトマト。
まだ糖度は載ってないけれど、旨みはばっちり。
いつもアートオブティダのサルサにもなるトマト。
今年は3月下旬かな?
9)すらりと美しいいんげん。
なんてことない野菜だけど、こういうアイテムこそ美味しさの違い
わかります。茹でたてをポキポキ食べてみて。調味料いらずですよ。
10)見た目は普通のピーマン。
子供の嫌いな野菜ナンバー1、理由は臭いと苦味だそうですが
こんなフルーティなピーマンならどうかな。
おすすめは“丸ごと”グリル。実の中がジューシーで最高!

以上10品が入りました。
明日土曜日午前中にお届け予定です。
どうぞ楽しみにお待ちください(^O^)/

アートオブティダ『島産野菜詰め合わせ』は
毎週金曜→土曜お届けの春季限定商品です。
ご注文はどうぞお早目に!→アートオブティダセレクトe-shop





2014年02月14日

野菜のお届けはじまりました

毎年恒例、春の人気メニュー“宮古島産新鮮やさい詰め合わせ”、
今年もスタートしました。

今年第一回発送分は、
じゃじゃーん!先鋭メンバー11点。

大雨のため事務所で詰め作業のためちょっと薄暗くて、
(そしていつものことだけど出荷時間ギリギリのため
袋に詰めてからの)テカリ写真になってしまいましたが、
もちろん、野菜たちは元気いっぱいです。(*^_^*)

有機栽培30余年、頑固一徹渡真利さんの農園から、
1)真っ白やわらか新たまねぎ。
辛みえぐみのない、フルーツみたいな新たまねぎ。
生のままスライスしてどうぞ。
2)ぎゅっと実のしまったトマト。
まだ糖度は載ってないけれど、旨みはばっちり。
いつもアートオブティダのサルサにもなるトマト。
今年は3月下旬かな?
3)すらりと美しいいんげん。
なんてことない野菜だけど、こういうアイテムこそ美味しさの違い
わかります。茹でたてをポキポキ食べてみて。調味料いらずですよ。
4)見た目は普通のピーマン。
子供の嫌いな野菜ナンバー1、理由は臭いと苦味だそうですが
こんなフルーティなピーマンならどうかな。
おすすめは“丸ごと”グリル。実の中がジューシーで最高!
5)鮮やかパプリカ
こちらは甘いピーマン。そのまま生食でスティック野菜がおすすめ。

ネーミング新たに“カラフル&デリシャス”平良さんの農園から
6)カラフルサラダセット
リーフレタス、ルッコラ、みずな、トレビス、パルダマ・・・
袋の中に10種類くらいのカラフル菜っ葉が生け花みたいにアソート。
洗ってちぎって(スピナーでグルグルッパして)水切りしたら、
そのままお皿にふわっと。ホテル仕様の特製サラダの出来上がり!
7)紫じゃがいも“ジャガキッズパープル”
初デビュー品種。南米ペルーのアンデス地方原産で
ほんのり自然な甘さ、ビタミンCが男爵いもの2倍あり、
火の通りが早いので調理が簡単!だそうですよ。
8)紫&赤にんじん
わさわさと葉っぱをつけたまま入れました。箱を開けて
びっくりするはずね^^(葉っぱは炒めものや炒飯に)
にんじんは生のまま縦切りにしてお皿のデコ役に。
炒めるとほかのものまで全部着色されちゃうので
ご注意。けど、美味しさは増します。
9)カブみたいな大根
白のと、赤いのと。シャキッとサラダがおすすめかな。
10)黒あずき
宮古島原産の希少性の高いあずきです。
しかも、さや入りの、生!
乾燥したものは市場などでも見られますが、
生はパリ(畑)直送ならでは。
さやから出して、煮物やご飯に入れて。
すぐに使わない場合は、冷凍庫へ。

そしてもう一品、
11)宮古島名物、みずみずしいゴーヤー。
ベテラン西原さんの農園から。スライスして生のままサラダなら、
新玉ねぎとおかかをトッピングして、ゴマドレッシングで決まり。
ちゃんぷるーにするなら、せっかくなので厚めの櫛切りにしてどうぞ。

以上11品、今朝、クロネコで宮古島を元気に出立しました。
ご注文の皆様へは、明日午前中、お届け予定です!
関東あたりは、今週末もまた雪だそうですね。
宮古島のティダ(太陽)とビタミンが、心をぽかぽかしてくれますよーに!

“島産やさい詰め合わせ”は、温かくなる前まで(常温で発送できる間)の
季節限定商品です。ご注文は、お届け日指定で、お早目に!
アートオブティダe-shopにてお待ちしていまーす(^O^)/
http://shop.artoftida.jp/





2014年02月08日

2月のマンゴー園だより

この週末、本土では大雪、関東でも銀世界とのことですが
宮古島は薄曇りながら19℃。
うららか~な我がハウスでも、
固かった花芽が少しずつふくらみ、

アスパラみたいな花芽に成長して

早いものから少しずつ開花しはじめました。

マンゴーのことです。

よそ(の農家)ではもう8割(花芽が)ついてるとか、
今年は大豊作だとか、聞こえてくるとちょっと焦るけれど、
それでも花の季節はやっぱり嬉しい。
とにかくまずは花が咲かなきゃ、実は生らないからね。

一本の花芽に無数につく小さな小さな桜色の花の
中心の“黄色のポッチ”のうちのひとつだけが、
最終的にあの赤くて甘~いマンゴーの実になるんです。
これから7月の収穫まで半年間、マンゴーにとっては激しい生存競争の
私たちにとっては忙しくもワクワクドキドキ(時としてやきもき)のスタートです。





2013年07月23日

お次は・・・

毎朝、早起きを競ってきたクマゼミたちの声が、
ある朝ふと気付いたら聞こえなくて。
今年は早くから始まったマンゴーの収穫も、
パタっと、終わりました。

ふーっ。

さて。次は・・・と。
こないだの台風で、パッションフルーツは全部落ちたし
バナナも倒れたし・・・

そうだ!古波蔵さんのパイン!



無事でした。
パイン畑と青空。なんだかハワイみたいな景色でしょう。

甘くて、ジューシーで、えぐみがない(後味もよい)のが特徴。
まとめ買いがとってもお得なので、お友達やご近所さんとのシェアもおすすめ。
発送は8月10日までの期間限定ですので、どうぞお早目に!
ご注文はアートオブティダe-shopにて→こちら
お待ちしていまーす(^O^)/





2013年06月02日

Woo~Mango! 始まりました~(^○^)

すっかりご無沙汰してしまいましたが、
“宮古島マンゴー便り”、5月6月合併号(!)です(*^_^*)

アートオブティダから毎年、皆さまにお届けしている
『おおはらマンゴー農園』のハウス、5月18日の風景です。


愛らしい赤い実が見渡す限り、ポンポンと音符のように踊ってます。
去年が大不作でそれはそれはさびしーい風景だったので
今年はもう嬉しくてうれしくて(^○^)小躍りしたいほど

が、まだ油断は禁物。
去年の6月には台風がまさかの直撃?コースでやってきたし
豊作なら豊作で早朝から連日休みなしの作業が待っているし・・・

たくさんの人に手伝ってもらっての袋掛け作業が終わったのが
5月20日。今度は見渡す限り、白いハトが飛んでいるよう。


みんな、いつもありがとう。


そう、実は私(後列右)、今年はアートオブティダのバイヤーから
『おおはら農園』の“おかみ”(見習い^^;)に出世?したものですから
(意味がわからん、という方はどうかこっそり
昨秋のご報告記事をご覧くださいませ)
隣(後列中央)が“ダンナ様”の荷川取勲です。

この道35年(6年?何年?)の父ちゃんのもとで
マンゴー栽培に携わって8年目。二代目農園主です。
会社員でいえばそろそろ中堅どころでしょうか、
勲のマンゴーたちは、おっとりおおらかな彼らしさが出てきて
昨年は大不作で収穫量(数)こそ例年の半分だったけれど、
いまだかつてなかったような粒ぞろいの見事な大玉が多く、
慌てて“ひと玉マンゴー”用の箱を買いに行って商品にしたほどでした。

そして今年。おかげさまで量も味も、豊作に恵まれています。
しかも、実りが早いこと!
実は、毎年このブログでご報告する“初物”は
今年はとっくにいただいていて^^;
すでに毎日、(少しずつではありますが)出荷もできるほど
味のノリがいいんです。


今朝、収穫、箱詰めしたもの。
宮古空港でお客さんをお待ちします^^
きょうは日曜日だから、お帰りになる観光客も多いかな。

(ここだけの話、空港って何でも値段が高い、というイメージがあるし
実際、那覇空港のフルーツ売り場を見ると、じぇじぇっ!ですが
宮古空港で販売していただいているマンゴーは、
地元価格。サンエーよりも安いのよ~^^v)

ということで、皆さまお待たせいたしました!
アートオブティダe-shopでも、ようやくきょうから
『宮古島産完熟マンゴー』ご注文受付開始しました!

夫婦で力を合わせてつくった
(といいたいところですが私はほとんどお手伝いできてません^^;)
赤くて、かわいくて、甘くて、おいしいマンゴー!
今年はぜひお一人でも多くの方に召し上がっていただきたいナ

今年に限り、ご希望の方には6月内の発送もお約束できますので
「父の日」のギフトにも、ぜひご検討くださいね(^O^)/

ご注文、心よりお待ち申し上げます(*^_^*)
アートオブティダe-shop

あ、これまでにご注文くださっているリピーターの方々には
割引のご案内をメールで差し上げますので、
しばし、お待ちくださいね。
なんとか今日中!が目標です(*^_^*)











2013年03月29日

本日のお野菜

夜半過ぎ、雷がドカンドカン落ちて明け方には土砂降りの雨。
雨上がりに樋から落ちる雨だれ音の向こうで鶯が鳴いていて
季節の変わり目を感じます。

さて春の『島産やさい詰め合わせ』第4週。
先週に引き続き、きょうも“平良農園大特集”です!



正面から時計まわりに、
1)包丁入れてびっくりの「紫じゃがいも」
2)ぴりっと辛みの効いた「赤ダイコン」
3)具を全部染めちゃう、色の濃い~ぃ「紫にんじん」
4)カラフルなほうれんそう?「スイスチャード」
5)千切るだけで色とりどりの「ミックスサラダ」
6)軽く塩もみして一品沖縄料理「島らっきょ」

その他の農園からは、


続きを読む



2013年03月15日

本日のお野菜

花粉、黄砂、粉塵の散る嫌な季節ですが、
みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
ここ宮古島も少雨傾向もあってホコリっぽくて
青い海の色もすこしくすんで見えます。

さて春の『島産やさい詰め合わせ』第2週、
今朝発送のおやさいは・・・




続きを読む



2013年03月08日

野菜はじめ


春限定の『島産野菜詰め合わせ』
今年もはじめました!

本日のご注文は10箱。
常連さんのお名前ばかりが見事に並んで、
毎年この時期を楽しみにしてくださっているんだなぁと
嬉しさと誇らしさで気合いも入ります(^_^)v

記念すべき第一回発送の内容は
お馴染み平良農園のサラダセットと紫にんじん、島らっきょう。
下地秀さんの新じゃがいも、金時にんじん、グリンピースと
宮古島の春を告げる生アーサ。
上地和彦さんの畑から、栗カボチャと柔らか茄子、プチトマト“愛子”。
そして定番のゴーヤーはベテラン西原昌枝さんのハウスから。
以上、使いやすいスタンダードな野菜が11アイテム入りました!

最近ちょっと元気ないなーなんて方にぜひおすすめしたい、
宮古のパワーとビタミン&ミネラルたっぷりの野菜たち、
今年も常温で発送可能な4月までの期間限定です。
ご注文、心よりお待ちしていまーす(*^O^*)





2012年12月12日

X'masメロン、ご注文受付開始!

「メロンができてるよー。今年はとーってもキレイ。甘くなってるよー」

待ってました!幸子さんから嬉しい電話の呼び出し。
台風で一つ残らずダメになった年もあったけれど、
うまくいけば毎年この季節は宮古島ではメロン収穫期が始まるのです。



ほーんと!!上等(^o^)

どっしり持ち重りがしてる。もう1キロ200はあるなぁ

メロンを作って15年のベテラン野崎幸子さんいわく、
今年はすでに糖度もばっちりだそうなので、この分なら例年どおり
12月20日頃に収穫して発送、今年最後の週末にお届けできる見込み。


食べごろが一週間ほどなので、このタイミングが実に絶妙で、
クリスマスパーティや忘年会のご馳走にぴったりなんですよ。

おしゃれなデザートプレートはもちろん、
大胆にメロンボウルとか、
贅沢に生ハム&メロンとか・・・

こうしてみると私、毎年末、メロンをいただいていますね~^^;(役得)

見栄えよく、豪華で、香りも甘みもバッチリの幸子おばぁの宮古島産メロン、
毎年大好評をいただいています。
ご自宅用はもちろん、贈り物にも喜ばれること請け合いです。
(お歳暮の熨斗もおつけできます)
紅玉2個セットで、こんな↓梱包でお届けします。
2010年12月21日のブログ(発送の様子)

20日発送予定なので、ご注文はお早めに~!
宮古島セレクトe-shopアートオブティダ












2012年12月02日

12月のマンゴー園だより

朝晩は20℃を切るようになり、“めっきり冬めいて”きた宮古島から
マンゴーハウスの様子をお届けします。



あの、赤い実が一面にポンポンなっている時期と比べると
一見、緑の葉が生い茂るだけのジミーでさびしい風景ですが、
実はこの時期、宮古のマンゴーにとって
来年夏の作柄が決まる大事な季節。

実がついたときを想定してあらかじめ枝の一本づつを、
下からは引っ張り、上からは吊るという
誘引の作業がようやく終わったところ。

ほら、枝の先端をよーく見てみると、
中心部に盛り上がった“花芽”ができているのがわかりますよ。



それがはじけて、ふきのとうのような芽となり







早い枝ではつぼみができてくるので、
日差しの邪魔にならないように小さな葉を取り除いてあげます。



立派に成長した花芽は、しっかり陽が当たるように
さらに吊りなおしてあげます。





あらら、こっちではもう花が咲いてしまっている。
ちょっと早すぎて、うまく受粉しないかもしれない・・・。

例年なら2月~3月上旬、マンゴーハウスの中は
見渡す限り一面がこの桜色のお花畑になります。
(→2011年3月のマンゴー園便り
どうも今年は開花がひと月ほど早まりそうなので、
花芽が雨に当たってダメにならないようハウスをビニールで覆ったり、
陽に当たるように一本ずつ吊りあげる作業などで、
これから忙しくなりますよ~。

ちなみにマンゴーが食べられる時期は、
いつもと同じ(6月下旬~)ですけどね^^
どうぞ楽しみにお待ちくださいね~








2012年07月09日

この夏一番!?

この夏、宮古島のマンゴーは
全体で3割、農家によっては1割とか「ゼロだよ~(涙)」
というところもあるほどの大不作に見舞われている中、

出ました~♪



通常300~500gとされるアップルマンゴーで、
量ってみたら、なんと850g!
しかも、全体がまんべんなく鮮紅色で、
型もふっくら太った見事な果実。

今年は実の数が少ない分、一玉ごとに栄養が行き渡っているのか
味もサイズも上々なのですが、それにしてもこの大きさは・・・。

35年以上のマンゴー栽培歴のある荷川取さんの農園でも、
このクラスは滅多に出ないよと、
収穫してきた勲さんと喜びを分かち合うお父さん、
「悪いことばかりじゃないねー」。
この実のおかげでこの日一日、集荷場が幸せ気分で満ちていました。

ところでこのマンゴー、早速、
新商品の“1粒マンゴー”として出荷しようとしたのですが

・・・フタが締まらない。

断念しました。
そのゆくえやいかに・・・^^



【宮古島マンゴーのご案内】
 宮古島産マンゴーは、今年は特に収穫量が少なく、品物不足のため、
 アートオブティダe-shopでのご注文受付も終了しております。

 ただ、今年は実が少ない分、ひとつひとつの出来がよく、
 またサイズも大きく育っているため
 通常の5玉とか4玉箱に収まらない“規格外”品が出てしまっています。
 
 そんな大玉が、このたび特別な商品になりました。
 
 太陽のように輝く特選一粒マンゴーです。
 ご贈答などにどうぞご利用くださいませ。
   → 『うまいもんドットコム
   →『dancyu.com






2012年07月07日

マンゴーシーズン真っ只中!

七夕・・・7月に入って、もう一週間も経ってしまったのね。

マンゴーの収穫がピークに入ってきました。



朝採り。
袋から出たばかりの、ピカピカの子たち。



アートオブティダのお客様のご注文分は、
荷川取さんの農園で私がひとつひとつ、箱詰めさせてもらってます。
(一年の中で一番好きなお仕事♪)

お客様からメールをいただきました。

「早速一年ぶりに三枚におろしました。
おいしい!味が濃い!ジューシー!
生産量としては、不作という範疇ですが、
味というか「でき」としては、最高のうちにはいるのではないでしょうか。
マンゴーは豊かさと幸せの象徴だと思います。
さいのめ一つづつ、幸せになりました。」
(茨城県 Sさん)

毎年、食べてくださっている方に太鼓判を押してもらい、
毎朝の箱詰めもますます楽しい日々です。

ご注文くださったみなさま、
どうぞお届けまで今しばらく楽しみにお待ちくださいませ(●^o^●)


続きを読む



2012年06月24日

収穫

梅雨明けの宮古島。
あるいは一カ月の遅れか、とも懸念されていたマンゴーの収穫が
ほぼ例年通りにはじまっています。

今朝はおおはら農園(荷川取さん)のハウスに、
その“収穫体験”に行ってまいりました!

緑濃い葉っぱが生い茂るハウスの中、白い袋が鳥の群れのよう。
その中に、ほんのり桃色に色づいて見える袋を見つけたら、
そっと袋を脱がせてみます。



うわーいヽ(^o^)丿 きれいなマンゴー!



こんな完熟は、ひもをはずそうとするとポトンと落ちるので要注意。
もちろん、袋の中に落ちているマンゴーも収穫します。

白い袋の群れの中でピンク色に輝く袋は、まるで
”ほら!美味しくなった私を見つけて!”
と呼びかけてくるようで、探すはとっても楽しい(*^_^*)

というのも、今年は袋の数が少ないからで、
これがいつもの年なら、ここ、そこ、あそこ・・・と次々むかないといけないので
しんどい作業になるんだろうなぁ。

少ないながらも、出来は上等。
この夏のマンゴー、あと少しだけご注文受け付けています。
ご希望の方はお急ぎください→アートオブティダe-shop







2012年06月19日

おかげさまで無事のご報告

火事場の○○ヂカラとでもいうべき念力が効いたか、
台風4号、コースを東に変えてくれました。

宮古島はそよ風が心地よい程度でした。
直撃を受けてしまった関東のみなさま、ごめんなさい^^;

次の5号がすぐ後ろから迫ってきていますが、
こちらは熱低に毛の生えた程度のようなので
雨を落として“梅雨”払いしてくれることを期待しています。

ということで、
畑の『宮古島完熟マンゴー』は、おかげさまで無事でした(^・^)



毎日、少しずつ穫れ始めています。
今年は、美味しいっ!
糖度も上がって早くも上等な出来です。
(数は少ないのに、まったく皮肉なものです(-_-)

ご注文受付は残り僅かです、どうぞお早めに!!→セレクトe-shopアートオブティダ