2009年10月18日

Posted by art of tida
at 16:25
Comments(2)

愛しゃ宮古島・宮古ひと

多良間の八月踊り

きのうの記事に「お店に行ったら臨時休業でした」
のコメントを頂戴した、その言い訳です^_^;

9月26日(旧暦8月8日)は、
フェリーで2時間のお隣り、多良間島の豊年祭「八月踊り」を観に
今年は東京からの友人らを案内すべく出かけていました。

多良間の八月踊り

来年にはユネスコの無形文化遺産登録が決まっているというのに、
何十年も変わらないこの至近距離かつ村民総出の手弁当イベント。


その素人集団とは思えない芸術性と
ひたむきな情熱・団結力には実に心を打たれます(→去年の鑑賞記事

※今年は中継車まで出していたけど、
 宮古テレビの動画はイマイチだなぁ。。。、舞台のハイライトが脱落してる。雰囲気は伝わるかな

こんな“世界クラスの”伝統文化が手の届くところで脈々と息づいているなんて
素晴らしいですね。

内地から飛行機とフェリーを乗り継いでくるだけの価値はあります。
心を洗われること請け合い。

ただ、何しろ小さな島なので宿泊施設もろくにないのが難点。
ちなみに来年の(気が早い?)旧暦8月8日は9月15日ですよ~。

※なーんてことがわかるのは、すでに手元に
2010年版沖縄ダイアリー』があるからです(^_-)-☆




Facebook
同じカテゴリー(愛しゃ宮古島・宮古ひと)の記事
さよならおふくろ亭
さよならおふくろ亭(2012-11-29 11:46)

ご報告
ご報告(2012-10-31 17:18)

里親募集
里親募集(2012-08-31 19:09)

台風あとも健気に
台風あとも健気に(2012-08-29 18:30)

梅雨明け
梅雨明け(2012-06-23 13:54)

招かれざる客
招かれざる客(2012-06-14 14:40)





この記事へのコメント

はじめまして、moshaと申します。
私もこの場に居たので 思わずコメントしています。
日本には日本三大祭りといった 
歴史も規模も知名度も立派な祭りが存在しますが 
過疎化も進む離島のそのまた離島に伝わるこのお祭(約350年以)は
私にはそれに負けない多くのことを学べるお祭に思います。

Posted by mosha at 2009年10月18日 23:29

★moshaさん

はじめまして!コメントありがとうございます(^o^)/
あの舞台を共有していたご縁なのですね。

ブログおじゃましてみたらmoshaさん、
あの空気を見事に切り取ってて、
素晴らしいです。
愛が溢れる写真と、秀逸なタイトル。

“眼福”というそうですね、
ありがとうございました。ファンになりました^^

Posted by ゆりこ@宮古 at 2009年10月19日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲