2007年01月20日

Posted by art of tida
at 16:52
Comments(4)

パリ(畑)発直行便

野菜のチカラ、島のチカラ

降ったり止んだりの雨模様でしたが、
畑を訪問してきました。

野菜のチカラ、島のチカラ
ハウスには、若々しい苗から、収穫のはじまった力強い株まで
ピーマンの放つ、鮮やかな緑のグラデーション。
自然のパワーはすごいっ!

なんだかぼやけた日常に「喝!」入れられちゃいました^_^;

宮古島でもう20年以上も有機無農薬栽培を実践している生産者さんの畑です。

もいだばかりのピーマンをがぶりとかじると、
苦味やえぐみが全くなく、ジューシーでほの甘い。

嗚呼。ピーマン嫌いな人にこそ、ぜひ一度食べてみて欲しい!


有機無農薬栽培というと、
化学肥料を使わずに、堆肥で土作りをしっかりやって
農薬に頼らなくてすむ元気な野菜を育てること。

というと簡単そうに聞こえるし、
ブームもあって、「手法的」に紹介されることも多いのですが、
実際に畑を訪れると、それがいかに美化されたイメージに過ぎないか
ということを毎度のことながら思い知らされます。

畑は自然との闘いの場。
そして、農業は科学です。

作物がそれぞれの成長過程や気候条件の中で必要とするミネラルを知り、
それらを「肥料」として処方してやれば、作物はちゃんと育つのだといいます。

その肥料が、市販の有機肥料だとかEMだとかを選んで使う、というレベルのものでなく、
宮古の土壌や空気中に存在する「菌」を集めて、
さとうきびの搾りかすや酒かすなど、島で人間が出す余剰物を生かして
「液肥や堆肥からつくること」に重きを置くのがこの人のすごいところ。

実際、彼のオリジナル肥料は、とても写真に納まるものではないのです。
どろりとしたタンクの液面からは、大きな魚の骨が突き出していたり、
太い棒でかきまわすと、卵の殻やマイマイの殻が見え隠れして・・・(怖)。
ところが見た目壮絶な液肥も、これが臭いどころか、
ほのかな酸味が心地いい発酵香を放っている。
これがぜんぶ自然の力、菌の力だというのです。

島にあるものだけで、みんなが土をつくり、野菜をつくれば、
島の地下水は保護され、最終的には飲み水やサンゴ礁の海もきれいになり
私たち人間が恩恵にあづかることができる。

彼の農業は、野菜をつくることだけじゃない。
そういう「循環型社会」をつくることなのです。

壮大な理想のようだけど、この島にとっては
遠くない将来に実現しなくてはいけない課題です。


「農業は奥が深いよ。だからおもしろい」

くしゃくしゃの笑顔がいつもステキなこの兄さんに、
きょうも有機、じゃない、勇気をもらいました。

3月、この畑でたまねぎの収穫が始まったら、
アートオブティダの「春トマトのサルサ」も始まります。
今から楽しみ(*^_^*)♪


Facebook
同じカテゴリー(パリ(畑)発直行便)の記事
新糖の季節
新糖の季節(2017-02-26 17:03)

LOVE!LOVE!!トマト!! 
LOVE!LOVE!!トマト!! (2015-03-07 15:32)





この記事へのコメント

素晴らしいことですね!
土地の物から全てを得て作られる、身土不二の世界ですね。
春トマトのサルサ、トマト大好きなので楽しみにしています。

Posted by あや at 2007年01月21日 08:32

★あやさん
そうそう、「身土不二」。
いい言葉があったね。
健康の源は、健康な(地元の)土にあり。

あるいは、ちょっと表現入ってるけど、
「旨さは、土から。」

去年からだっけ、サッ○ロビールのCMクレジットで見かけたときは、びっくりしたよー。

健康に不がつきそうなビールでさえ、よ。
そういう時代になってきているんだね。。。

もちろん、ビールも原料にこだわって旨くなってくれることは、
われわれ大歓迎よね(*^_^*)

Posted by ゆり at 2007年01月22日 17:02

私の大好きなピーマン!うまそーーーー。
農薬だらけの野菜で育っている我々は、すでに遅し、かもしれないけど、なるべく自然に近いものをとろうとする気力はあるんだけど、なにせ、そもそも料理をする機会が少ないからなあ・・・
ということで、おいしいピーマンの入ったサルサ、待ってます~
ピーマン→カロチン、ビタミンC、たんぱく質、ミネラル、食物繊維 血行促進、血圧降下
おっ、これも血圧降下だ!

Posted by ぐるぐるまきまき at 2007年01月24日 12:12

★ぐるぐるまきまきさん
ピーマンて、そんなに効用あるんだぁ!
フーチバ、ノニ、ピーマンは血圧降下メンバーなのね。
まきまきには、酒か錠剤にでもしてあげないと。。

Posted by ゆり at 2007年01月24日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲